女性と男性の視点で見た防災と、防犯を学ぶ
月: 2019年12月
2/3・2/4 市民企画講座 困った人は困っている人(全2回)
大切な人と幸せな関係を築くために、自分の癒し方と心の取り扱いを講義とロールプレイで学ぶ
※中止になりました(2020.1.30)
1/28・2/7 親子ふれあい広場
保育の専門家が楽しい遊びを提案
1/28 制作遊び
2/7 作って遊ぼう
1/27 仕事と家庭両立支援事業 ワーク・ライフ・バランス 推進企業表彰式&講演会
~ワーク・ライフ・バランスで、いい仕事しよう!いい人生しよう!~
第1部 令和元年度相模原市仕事と家庭両立支援推進企業表彰式
第2部 ワーク・ライフ・バランス講演会
1/25~2/29 さがみはらウィメンズカレッジ2019(全5回)
男女共同参画についての理解を深め、さまざまな視点から継続的に学習し、積極的に社会に参画することのできる人材の育成を図るとともに、多様な生き方のなかで、自分らしい生き方や働き方を選択できるように女性のエンパワーメントを図ることを目的に開催します。
1/24 非正規でいきいき働くための労働法基礎知識講座
~トラブルを防ぐために~
働くときに知っておきたい 基礎知識・対処方法を専門の講師がわかりやすく解説します。
1/20 第10回 子育ておしゃべりサロン
おしゃべりの中から自分らしい子育てを見つける場です
1/19 世界遊びと衣装の出張博物館
~大学生と一緒に遊ぼう~
世界の遊びや衣装の着用を体験するワークショップ
会場:橋本公民館
1/16・1/21 親子ふれあい広場
保育の専門家が楽しい遊びを提案
1/16 お正月遊び
1/21 作ったボールで遊ぶ
1/13 第10回 さんかくサロン
話し合いを通して多様な価値観に触れる、男女共同参画の気付きの場です。