パーソナルカラー診断を通して、男らしくではなく、新たな自分らしい表現を学びます。
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
カテゴリー: 4.こころとからだの健康
3/2~「人生100年」楽しく元気に生きるために!(全3回)
~マジック・お話の世界・江戸の知恵に学ぶ~
新しいことに挑戦・体験し、心身の活性化を図り健康寿命を延ばしましょう!
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
2/24 プチマルシェワークショップ「自分で作る書道アート」
初心者向け書道アート教室
持ち物:文鎮・小皿2枚
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
2/24 コロナ禍に負けない心の健康維持~フォーカシングの入門~中止します
※主催者の都合により中止します
コロナ過に負けない心の健康維持。
日々の生活のストレス解消!自分の体と対話する「フォーカシング」の入門講座です。
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
1/11 講演会「普通ってなんだろう~私の普通とあなたの普通~」
会場とZoomで同時開催
会場:桜美林大学町田キャンパス 明々館5階 A510教室
会場で聴講希望の方は、下記申し込みフォームから送信してください。(Zoom希望の方は桜美林大学の申し込みフォームから)
※新型コロナウィルス感染症の影響により、全てオンライン講演会になる場合あります。その場合は決定次第メールでURLを送信いたします。
11/20 野菜で元気!もう一皿の野菜メニュー
メニュー:野菜の重ね蒸し・きのこの彩りソテー・りんごパイのうち1品を調理
(調理メニューは選択不可です)
持ち物:エプロン・三角巾・ふきん・参加費
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
10/21~11/18 「人生100年」始めよう挑戦!(全5回)
ゲーム・手品・エニアグラム・お話の世界の講義と実技 (全5回)
年齢にとらわれず、新しいことに挑戦・体験してみましょう!
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
10/11 第5回 さんかくサロン
話し合いを通して、多様な価値観に触れる、男女共同参画気づきの場です。
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
10/10 男女・世代の区別なく生き生きと暮らせる社会を目指して「パークゴルフで心と身体の筋力アップ」
男女・世代の区別なく生き生きと暮らせる社会を目指して
子どもや高齢者も性別を問わず手軽に楽しめるパークゴルフの体験を通して、社会参画について考える。
会場:キャンプ淵野辺留保地(淵野辺公園隣接地)
対象:小学校3年生以上
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
(小学生の方は、コメント欄に『学年』を記入してください)
6/22 家計コーチから学ぶ マネープランニング講座
テーマ「知っておきたいお金と働き方」
「老後への備え」「住宅ローン」「病気になった時の金銭面」等々、将来の不安を解決するため、お金の正しい知識やマネープランの立て方、注目すべきマネー制度について学ぶ講座です。
6/12 LGBTsクローズドミーテイング
「カミングアウト」をテーマに性的少数者(セクシュアル・マイノリティ)やその家族が安心して自分を語れる場。
1/30~3/6 さがみはらウィメンズカレッジ(全5回)
※中止します。
~これからの自分を考える5日間~
臨床心理士やファイナンシャルプランナーなどから、自分らしい生き方や働き方を学ぶ
12/12 市民企画講座 ~コロナ渦の中での認知症予防、今できること~
12/5 DV防止イベント 「若い世代の暴力被害をなくしていくための講座」
DVや、暴力の構造、心身への影響、健全なコミュニケーションの方法などについて解説。
10/17 パークゴルフで心と身体の筋力アップ
男女・世代の区別なく生き生きと暮らせる社会を目指して、子どもや高齢者も性別を問わず手軽に楽しめるパークゴルフの体験を通して、社会参画について考える。
日本文化で私の魅力発見!~着物でフォト~(中止)
プロによる着物のスタイリング
着付けや撮影体験
こちらの講座は中止となりました。
9/12 ヨガで心のバランス&体幹アップ体験セミナー
精神的なリラックス効果を感じられるように、自律神経を整えられる呼吸法を学ぶ。
身体をグッと支える働きや腰痛予防・改善、良い姿勢を保つ働きなど、体幹を鍛えるポーズを体験する。