12/16 おいしく・楽しく簡単メニュー

健康づくりのためにはバランス良く食べる事が大事です。
鶏団子の甘辛煮、アボカドサラダ、ズッキーニのチーズ焼きなどを楽しく作ります。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

12/10 市民企画講座 身体の歪みは股関節が原因 改善のワンポイントアドバイス

日常生活の癖や身体の偏った使い方をすることで股関節が歪み、総体的なバランスを崩します。
自分でできる身体の矯正について学びます。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

10/14 ソレイユマルシェワークショップ アートフラワーで作るスワッグ 終了

ヨーロッパで古くから空気の浄化や魔除けとして‟幸運を呼ぶ”と玄関や壁に飾られていたスワッグ。
花やグリーンのパーツを組み合わせて、オンリーワンのスワッグを作ります。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

10/12 講演とトーク&トーク 人生の終わりについて、みんなで考えてみよう 終了

急速に少子高齢化が進んでいる日本の社会構造の中で、自分が望む人生の最後を迎えるためにはどうしたらいいのか、在宅ホスピス医の玉地任子さんにお話をしていただき、その糸口を探っていきます。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

10/7 男の家事参加(料理編)~ホットプレートで餃子づくり~ 終了

レシピを覚えて、おいしい餃子づくりに挑戦してみませんか?

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

10/10~10/31 「人生100年」70・80は華ざかり 年齢にとらわれず、楽しいことに挑戦・体験してみよう<全4回> 終了

クイズや呼吸法、マジック、朗読など、年齢にとらわれず楽しいことに挑戦・体験してみましょう!

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

9/2 ソレイユマルシェワークショップ 楽しいハロウィンリース作り

グルーガンを使って、ハート形のリースに飾り付けをします。
カボチャの小物やリボンや色々な花を自由につけていきます。

お申し込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

8/26 働くあなたの睡眠の質向上セミナー 目覚めスッキリ!仕事も効率アップ

睡眠の大切さ、睡眠の質を改善する方法、より健康的な日常生活を過ごすために役立つヒントなどを学んでいきます。

対象:就業中か求職中の方

お申し込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

8/5 市民企画講座 あなたの「伝えたい」は、なぜ「伝わらないのか」

コーチングカウンセラーが2,570名から教えてもらった、人とわかり合えるツボについての講座です。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

8/5 親子ペアor子供ペアで作る マジックアート書道教室

文字が消える特殊な墨を使い、裏から絵の具や墨を塗り浮き出させるうちわづくりをします。

※小学生以下のお子様には保護者の付き添いをお願いします

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/23 生涯を通じた健康づくりセミナー 増える大腸癌 内視鏡の重要性について

近年患者数が増加している大腸癌。内視鏡による検査などの重要性についての講座です。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

7/8 ソレイユマルシェワークショップ パステルで描く夏のアート

パステルという画材を削って粉にして、指で夏のアートを描くワークショップです。
初心者でも、かんたん・綺麗・楽しく描くことができます。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/18 防災講座 地域防災におけるドローンの活用と普及について

ドローンを活用した地域防災や、ドローンの普及についての講座です。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/3 ソレイユマルシェ・ワークショップ もっと自分と仲良くなれる コラージュポストカード

はがきサイズの台紙に、写真や雑紙の切り抜き・シールなどを自由にコラージュします。

お申し込みの方は、下記お申し込みフォームから送信してください。

5/20 プチマルシェ・ワークショップ ビーズアクセサリー ネックレス

レース糸とレース針を使い、小花を散りばめたボリュームアクセサリーを作ります。

対象:初心者の方

お申し込みの方は、下記お申し込みフォームから送信してください。

2/26 プチマルシェ・ワークショップ はじめてのビーズアクセサリー

手作り作家の堀 由美子さんを講師に迎え、ストラップとブレスレットの2通りを楽しめるアクセサリー作りをします。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。