3/11 さんかく広場 笑って笑って人生ハッピー 終了

毎月第2月曜日に開催している「さんかくサロン」の1年の集大成です。
「笑いヨガ」体験と交流会を行います。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

3/2 男性の育児参画講座 東浩司さん講演会 「子育て×仕事」の相乗効果 終了

男性が家事や育児に関わる大切さを考えていきます。

時間:14時~16時

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

2/17、3/23 男性の育児参画講座 お父さんのための読み聞かせ講座<全2回>

本の読み方や選び方を変えると、聞く力が変わることを学びます。

対象:市内在住の未就学児とその保護者(男性、保護者が市内在勤・在学でも可)
時間:10時30分~12時

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

2/25 まなぶBOOK倶楽部 トランスジェンダーのライフストーリーから学ぶ多様性 終了

自身もトランスジェンダーである勝又栄政さんの著書
「親子は生きづらい~ トランスジェンダー“をめぐる家族の物語」
を読み、感想や意見を交換します。

日時:2月25日(日) 13時~14時30分

著書をお持ちでない方は、当日1時間前に会場で読めるように手配いたします。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

2/10 オンライン&対面 パネルディスカッション ありのままの自分で生きる LGBTsを知ろう 終了

先進的企業の性の多様性に対する理解や取り組みを知り、私たちにできる「はじめの一歩」を考えていきます。
会場とZoomで同時開催します。

2月10日(土) 14:00~16:00

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

※会場での参加の方も、Zoomでの参加の方も、注意事項すべてにチェックを入れてください。

Zoomでご参加の方は、返信メールのURLよりご参加ください。

2/3~3/9 さがみはらウィメンズ・カレッジ これからの自分を考える5日間<全5回> 終了

コミュニケーションスキル、ビジネスメイク、マネープランニングなど学習していきます。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

11/26 トランスジェンダーの「生」と「性」 親子、家族の「分かり合えなさ」をめぐるライフストーリー 終了

勝又栄政さん(トランスジェンダー男性)自身の人生についての講演と、参加者同士の意見交換をします。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

11/10 パネルディスカッション ありのままの自分で生きる LGBTsを知ろう 終了

LGBTsについてのパネルディスカッションを行います。
会場とZoomで同時開催します。

11月10日(金)19:00~21:00

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

※会場での参加の方も、オンラインでの参加の方も、注意事項すべてにチェックを入れてください。

Zoomでご参加の方は、返信メールのURLよりご参加ください。

10/22 まなぶBOOK倶楽部 漫画から学ぶ性の在り方~LGBTQ+~ 終了

大分県発行の漫画『リンゴの色~LGBTを知っていますか?~』を読み、感想や意見を交換します。

▼漫画『リンゴの色~LGBTを知っていますか?~』はこちらから読めます
https://soleilsagami.jp/2023/09/11/manga/
※お申込みされた方への自動返信メールに閲覧用パスワードを載せています。

お申込みの方は、「申込フォーム」から送信してください。

8/5 LGBTs クローズドミーティング

セクシュアル・マイノリティーやその家族が安心して自分を語れる場です。

会場:ユニコムプラザさがみはらミーティングルーム3です。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/25 パネルディスカッション ダイバーシティを考える~多様化した社会で私の「らしさ」とあなたの「らしさ」が出会うとき~

ダイバーシティについてディスカッションする場です。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/17 さがみはらいきいきフォーラム2023 日本の政治と社会の行方~女性と若者の参画が『カギ』~

政治や社会のジェンダー平等の実現に向け、多様な人材が活躍する社会について、毎日新聞客員編集委員の与良正男さんに講演をしていただきます。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/4 まなぶBOOK倶楽部 ウーマンリブに学ぶ読書会

ウーマンリブ(女性解放運動)を進めた田中美津さんの著者を読み、意見交換を行います。
田中美津著「かけがえのない大したことのない私」の本をお持ちでない方は、当日12時から開始時間までに、ソレイユさがみ受付にお越しください。(コピーをお渡ししますので会場でお読みいただけます。

お申し込みの方は、下記お申し込みフォームから送信してください。

5/27 ワークショップ シニア女性のパーソナルカラー診断

パーソナルカラーを活用することによる効果 似合う色のマスク、メイクアップ・ワンポイントアドバイスを行います。

対象:女性

午前コース:午前10:00~正午
午後コース:午後2:00~4:00

お申し込みの方は、下記お申し込みフォームから送信してください。

5/10・17 女性のための就労支援講座 ストレスケアのブレンドオイルについてや、働く上で大切にしたいあなたの価値観を見つけよう(全2回)

ストレスケアのブレンドオイルについてや、カードを使ったグループカウンセリングを行います。

対象:求職中または就労中の女性

お申し込みの方は、下記お申し込みフォームから送信してください。

4/18 講演とトーク&トーク「犯罪と女性 漂流する老人犯罪者たちの現実」

高齢者犯罪の現実と対策について考えます。

お申し込みの方は、下記お申し込みフォームから送信してください。

1/29・2/5・2/18・2/25・3/4 さがみはらウィメンズ・カレッジ~これからの自分を考える5日間~(全5回)

自分らしい生き方や働き方を選択できるように女性のエンパワーメントを図ることを目的に開催します。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

1/21 講演会「「オッサンの壁」の著者から学ぶ!女性の議員が増えると何が変わる?政治社会における「ジェンダー平等」を考える」

「オッサンの壁」の著者、佐藤千矢子さんを講師に迎えて永田町の現状などを学びます。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

12/11 ありのままの自分で生きる~LGBTsを知ろう~

「LGBTとハラスメント」などの著者、松岡宗嗣(まつおかそうし)さんなどを迎えて、LGBTハラスメントのパネルディスカッションを行います。
会場とZoomで同時開催します。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
※会場での参加の方も、オンラインでの参加の方も、注意事項すべてにチェックを入れてください。

Zoomでご参加の方は、返信メールのURLよりご参加ください。

12/10 講座「メディア文化に見るジェンダーの問題」

メディア表現の世界では、女性と男性をどう取り上げ表象してきたのですか。

この講座では性差別情報が男女平等を妨げる要因となっていないか、メディア・リテラシーについて考えます。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

7/7 講演とトーク&トーク「女性が映画をつくるということ」

映画監督・作家の松井久子さんの講演です。
会場とZoomで同時開催します。
お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
※会場での参加の方も、オンラインでの参加の方も、注意事項すべてにチェックを入れてください。

Zoomでご参加の方は、返信メールのURLよりご参加ください。

6/18 さがみはらいきいきフォーラム2022 サッコ先生と考える 生きる教育 性教育

高橋 幸子さん講演会
性教育は、自分の心とからだを大切にすること、みんなの心とからだも等しく、大切であることを学びます。
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

1/30 講座オンライン講演会 LGBTQ~私たちは共存している~

歌川 たいじさん(小説家)のZoomでの講演会
申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
当日は返信メールのURLよりご参加ください。

講座終了後アンケートの送信をお願いいたします。

9/25 大人の名作映画鑑賞会「青い山脈」中止します

※中止します

なつかしい名画を観て、こころを癒しませんか。
憩いのひとときを過ごして、リフレッシュしてください。
『青い山脈』前後編 (1949年製作)

申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

7/23 講演と講師2人によるトーク&トーク スポーツと女性~オリンピック選手が語るアスリートの世界~

平昌オリンピック スピードスケート日本代表 斎藤 仁美さんの講演

東京オリンピックの機会に、私たちの知らない女性アスリートの世界、その辛さ、喜び、健康問題など女性なればこそ抱える問題についてお話いただきます。

申込の方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/26 パネルディスカッション 大学生の身近に潜むジェンダー問題

~大学生から見る「学び」「職」「暮らし」とジェンダー~
大学生がパネリストとして、身近なジェンダー問題で日頃おかしいと感じていることや
今後自分で取り組みたいことなどをテーマにディスカッションします。