7/8 ソレイユマルシェワークショップ パステルで描く夏のアート

パステルという画材を削って粉にして、指で夏のアートを描くワークショップです。
初心者でも、かんたん・綺麗・楽しく描くことができます。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/18 防災講座 地域防災におけるドローンの活用と普及について

ドローンを活用した地域防災や、ドローンの普及についての講座です。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/3 ソレイユマルシェ・ワークショップ もっと自分と仲良くなれる コラージュポストカード

はがきサイズの台紙に、写真や雑紙の切り抜き・シールなどを自由にコラージュします。

お申し込みの方は、下記お申し込みフォームから送信してください。

5/20 プチマルシェ・ワークショップ ビーズアクセサリー ネックレス

レース糸とレース針を使い、小花を散りばめたボリュームアクセサリーを作ります。

対象:初心者の方

お申し込みの方は、下記お申し込みフォームから送信してください。

2/26 プチマルシェ・ワークショップ はじめてのビーズアクセサリー

手作り作家の堀 由美子さんを講師に迎え、ストラップとブレスレットの2通りを楽しめるアクセサリー作りをします。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

2/18 市民企画講座 多文化理解ワークショップ ベトナムを五感で楽しむ

ベトナム料理の実演と実食、観光スポットの紹介をします。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

2/20 コロナ禍に負けない心と身体の健康維持~真向法体操体験~

簡単な4つの動作で足腰の動きを柔軟にし、活力が湧く真向法体操を体験します。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

12/13・12/17・1/14 講義&ワンポイント家事レッスン「かぞくの家計簿」

家計簿で始める簡単な家計管理とNHK「あさイチ」でおなじみの山﨑美津江さんのワンポイント家事レッスンの講座を行います。

12/13:日本人の食事摂取基準から食費予算を考えるなど
12/17:教育費・子どものおこづかい金銭教育など
1/14:年金生活いくらで暮らす?など

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

10/15 「人間化」と学び・エンパワーメント ~私たちは何のために学ぶのか~

学ぶことの意味について考えます。
会場とZoomで同時開催します。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
※会場での参加の方も、オンラインでの参加の方も、注意事項すべてにチェックを入れてください。

Zoomでご参加の方は、返信メールのURLよりご参加ください。

9/14~10/12 「人生100年」楽しく元気に生きるためのワークショップ!(全5回)

脳・腸・筋トレ体験、漢字クイズ・言葉遊びなどの講義と実技(全5回)
年齢にとらわれず健やかに生きるために、楽しいことに挑戦・体験してみましょう!

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

8/6 講演会 ヤングケアラー 「家族のケアを担うこどもたち」

ヤングケアラーの取り巻く環境を知り、周囲の大人たちがケアを担うこども・若者をどのようにサポート出来るかをみんなで考えます。

会場とZoomで同時開催します。
お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。
※会場での参加の方も、オンラインでの参加の方も、注意事項すべてにチェックを入れてください。

Zoomでご参加の方は、返信メールのURLよりご参加ください。

7/15・7/29 市民企画講座 シニアのための「マスクをしても外出したくなる眉の描き方・目のポイントメイク」

美容アドバイザーによる講義と実技です。
楽しいメイクアップを一緒に体感しましょう!

※同じ内容なので、おひとり様1回のご参加となります。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

6/26 働く女性のためのウォーキングレッスン

株式会社WALK&WALK代表 我妻啓子さんをお迎えして、姿勢や歩き方を学びます。
お申し込みの方は、下記申し込みフォームから送信してください。

持ち物:タオル、水分補給用の飲み物
服装:動きやすい服装で、お持ちであれば5本指のソックスを履いて、歩きやすいフラットシューズでお越しください。